埼玉県

【ヤバい?】カルドまるひろ南浦和の口コミを暴露!悪い評判は本当?料金や店舗状況を徹底調査!

埼玉県さいたま市南区にあるカルド(CALDO)まるひろ南浦和店は、南浦和駅から徒歩2分の場所にあります!

結論から言うと、南浦和駅周辺のホットヨガスタジオで、コスパ最強なのはカルドまるひろ南浦和のみ!

カルドまるひろ南浦和の口コミや設備が気になるならこの記事を、お得に入会したいなら下記の公式WEBサイトをチェックしてくださいね♪

お得キャンペーン!乗り換えなら3ヶ月円!/

デフォルトで月額料金とオプションが2ヶ月無料、さらに入会金・事務手数料0円のキャンペーンに加え、他のスタジオからの乗り換えなら

  • 合計3ヶ月目も使い放題で0円!

と激アツのキャンペーンをやってます!

ホットヨガ カルドの手ぶら体験予約

このキャンペーンは体験レッスンを受けてから入会すると利用できます。

このレッスンはタオルやウェアもフルレンタルなので、初心者の方でも手ぶらでホットヨガの効果を体験できますよ♪

▶︎カルドまるひろ南浦和の体験予約は好きな時間にできる「公式のWEBサイト」から!

※一部店舗を除く

あと、友達の紹介で入会するなら、さらにお得になるキャンペーンもやってますよ!

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://www.hotyoga-caldo.com

 

カルドまるひろ南浦和とは?

caldo-maruhiro-008
caldo-maruhiro-007
caldo-maruhiro-006
caldo-maruhiro-005
caldo-maruhiro-004
caldo-maruhiro-003
caldo-maruhiro-002
caldo-maruhiro-001
caldo-maruhiro-012.jpg
caldo-maruhiro-013.jpg

previous arrow
next arrow

店舗名 CALDO(カルドまるひろ南浦和)
タイプ ホットヨガスタジオ
利用者 男女共用
プログラム
  • 【基本ヨガ】ビギナーヨガ、ベーシックヨガ
  • 【ダイエット】ピラティス、ボディメイクヨガなど8種類
  • 【リラックス】リラックスヨガ、陰ヨガなど3種類
  • 【ストレス解消】リフレッシュヨガ、フローヨガなど3種類
  • 【代謝アップ】デトックスヨガ、ストレッチヨガなど3種類
  • 【不調改善】姿勢改善ヨガ、冷え・むくみ改善ヨガなど8種類
入会金・事務手数料 16,500円→キャンペーン利用で円!
月額料金 マンスリー4:9,000円(税込9,900円)
デイタイム:9,000円(税込9,900円)
フルタイム:10,500円(税込11,550円)
プレミアム:12,700円(税込13,970円)
体験レッスン 990円(税込)※土日祝は税込1,320円
シャワー設備の数 女性用:15室
男性用:4室
ヨガマット 必要(無料レンタルあり)
室温 35〜40度
湿度 55%
公式サイト hotyoga-caldo.com

カルドまるひろ南浦和は事前予約なしで通えるホットヨガスタジオです。

ホットヨガには業界最多の36種類というプログラムがあり、18時〜21時台の遅い時間のレッスンも豊富なため、ヨガ初心者やお仕事帰りに通いたい多くの方がカルドまるひろ南浦和を候補に入れるほど大人気!

人気の秘密は通いやすさだけでなく「料金」にもあります。

カルドまるひろ南浦和は他のホットヨガスタジオより料金が安い上に、

  • ジム
  • サウナ
  • 溶岩石スタジオ
  • 暗闇アクティブスタジオ

などの設備も揃っているのでメリットがたくさん!

しかもジムに関しては、ホットヨガ会員なら追加料金ナシで通い放題と超お得です。

カルドまるひろ南浦和の設備をチェックするならコチラ

キャンペーンを利用すると「入会手数料が無料」になるので、まずはWEBからの体験レッスンのお申し込みがおすすめです!

体験レッスンから当日入会すると「入会手数料0円」「月会費最大3ヶ月0円」とお得です

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://www.hotyoga-caldo.com

カルドまるひろ南浦和の悪い口コミ・良い口コミとは?

カルドまるひろ南浦和の悪い口コミと良い口コミをご紹介します。

ただ、他にも参考になる口コミがあったので、全店舗で共通する良い口コミと悪い口コミも併せてピックアップしてあります。

カルドの悪い口コミ・評判

のぼせてしまった

カルドでのぼせてしまった、との悪い口コミです。

カルドは室温35〜40度で調整されています。

一般的にどんなスタジオでもホットヨガは38~39度前後で行うので、そもそも体質的にのぼせやすい人は対策してからレッスンを受けましょう。

肩が出るウェアを着たり、保冷剤で首筋を冷やしならがレッスンするのがおすすめです。

ペットボトルを半分凍らせて持っていく人もいましたよ!

先生によってレッスン内容が違う

カルドのインストラクターは業務委託が中心となっています。

そのためLAVAのようなレッスン内容が一律ではなく、カルドはインストラクターごとにレッスン内容が異なるが出るのが特徴です。

 

CALDO LAVA
✔️業務委託中心 ✔️正社員中心
✔️レッスンごとに特色がでる ✔️レッスン内容が一律
✔️スキルが高い ✔️スキルが平均的

 

反復して覚えていきたい人にとってはデメリットかも…。でも、毎回少しでも変化をつけたい人や飽きっぽい人には大きなメリットだと思います。

インストラクターのレベルに差はあるけど、全体的にスキルが高いのも魅力です!

インストラクターの姿が見えにくい

私が実際に行ってる時に知り合った人も、人気のインストラクターのレッスンに遅れていくと先生が見えない時があると言ってました。

タイミングやレッスンによっては混みます。初心者の方や人気レッスンに参加するときは、早めに来店して場所取りするのがおすすめです!

端っこだと最前列でも先生のポーズが見えにくいです。慣れないうちは端以外の場所を取りましょう

「のびのびレッスンしたい!」という人は、お昼の時間帯だと参加者が少ないことが多いので、とても開放的にレッスンできますよ。

 

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://hotyoga-caldo.com

カルドの良い口コミ・評判

コスパが良い

スタジオや化粧ルームもキレイですし、料金も良心的だったので入会の決め手となりました!

カルドまるひろ南浦和の料金は業界最安価格帯

LAVAやロイブと比べても料金が安く、コスパ重視の方から人気のスタジオです。

少しでも節約したい人にはピッタリですね。

事前予約が不要

初めてのホットヨガでしたが、とても丁寧で分かりやすく、安心して楽しむことができました。予約が不要という点も、私には合っていると思います。

カルドまるひろ南浦和は事前予約は一切不要。

仕事の都合でスケジュールが立てにくい方やレッスンの予約が面倒な方には、カルドまるひろ南浦和はうってつけのスタジオです。

ただし体験レッスンだけは事前予約が必要になります。

ホットヨガ体験は公式サイトから簡単に予約ができるので、事前に行きたい日時をチェックすることをおすすめします。

溶岩石スタジオで芯から温まる

溶岩石ホットヨガがどんなものか気になって利用してみました。他店と違って下からの熱が感じられ、芯から温まる感じがサイコーです!

まるひろ南浦和は溶岩石スタジオを採用。

そのため体が温まりにくい人でも芯からポカポカと温まったり、デトックス効果や美肌効果などたくさんのメリットある中でレッスンを受けられます。

ヨガマットは無料レンタルできますよ

遅い時間のクラスもある

仕事も家事も全部済ませた後でも参加出来る遅いクラスもあるので良いです。
何か訪ねても、丁寧に対応してくださるスタッフの方々に感謝です。

カルドまるひろ南浦和は21:00と遅い時間から始まるレッスンもあります。

主婦や残業で早い時間にレッスンに参加できない人にとっては嬉しいスケジュールですね。

多忙な人でも参加しやすいスケジュールはありがたい

ホットヨガ以外の施設もスゴい

ホットヨガは久しぶりで、大丈夫かなぁと思いましたが、インストラクターの方の優しい声でとても良い時間が過ごせました。後、サウナがあるのがポイント高いです!

サウナもジムもヨガも楽しめる素敵なスタジオに出会えて嬉しいです!!

まるひろ南浦和はホットヨガ会員なら併設してるフィットネスジムやサウナも使い放題!

もちろん追加料金はかかりません

有酸素や筋トレを組み合わせることで効率よくダイエットできるし、レッスン終わりはサウナでリフレッシュできます。

ダイエットの成功率が上がる

継続した人の「ダイエットが成功した!」という口コミは本当に多いです。

パーソナルジムと比べて費用も格安なので、お財布にもカラダにも優しいのがカルドの魅力ですね。

ダイエット系のプログラムも豊富。健康的なダイエットに理想的な環境だと思います。

カルドまるひろ南浦和の口コミ・評判まとめ

  • 良い口コミは豪華施設とリーズナブルな料金への声が多い!
  • 悪い口コミはインスラクターの質の違いに関するモノがちらほら…
  • 全体的な評価や満足度はとても高い印象

カルドまるひろ南浦和の口コミを調査して感じたのは、全体的に評判がいいです。

しかし、一部にはインスラクターの質の違いなど批判的な口コミはあります。

ただ、その悪い口コミ以上に「入会して良かった!」「スッキリ感が病みつき!」といった好評な口コミが多く、満足度の高いスタジオなのが分かりました。

特に「リーズナブルな料金だから助かる!」など、他のスタジオより安く通える点も人気の理由のようです。

ジムも追加料金なしで使い放題!カルドまるひろ南浦和は、コスパも口コミも良いのでおすすめです。

 

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://hotyoga-caldo.com

カルドまるひろ南浦和の施設や特徴とは?

特徴1:リーズナブルな料金設定!ジム・サウナも使い放題で圧倒的コスパ!

ホットヨガは料金が高い!というイメージですが、カルドまるひろ南浦和は他のホットヨガスタジオと比べてもリーズナブルな料金設定となっています。

カルドまるひろ南浦和(CALDO) ラバ(LAVA) ロイブ(loive)
名称 プレミアム マンスリーメンバー・フリー フルタイムプラス
料金 12,760円/月(税込) 16,800円/月(税込) 17,600円/月(税込)
特徴

・ウェア、タオルフルレンタル
・アクティブレッスン受け放題
・ジム、サウナ使い放題
・水素水飲み放題

・1日2レッスンまで受講可能
・LAVA全店利用可
・1日2レッスンまで受講可能

水素水は飲み放題だし、荷物になるタオルやウェアがフルレンタル!

さらに併設してあるジム・サウナも追加料金無しで利用できたりと、コスパの高さは圧倒的です。

WEBから体験レッスン申し込み→体験→入会すると、最大3ヶ月無料になるのでとってもお得です♪

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://hotyoga-caldo.com

特徴2:事前予約不要!

一般的なホットヨガスタジオのほとんどが、レッスンを受ける前に事前予約をしなければいけません。

カルドまるひろ南浦和は予約不要で気軽にレッスンに参加できるので、予約やキャンセルなどの煩わしい作業は一切ナシ。

「その日の気分で行きたい!」という人に嬉しいシステムになっています。

初回の手ぶら体験レッスンだけは予約が必要です。

特徴3:ヨガマット不要で身軽に通える!

ジムやヨガに通う時、重いヨガマットを持ち運ぶのは大変ですよね。

カルド南柏は溶岩石フロアなのでヨガマットは必要なんですが、店舗で無料レンタルできます。

プレミアムプランならウェアからタオルまでフルレンタルできるので、とても身軽に通うことができますよ。

特徴4: カラダを心から温めて美肌効果まで!

カルドまるひろ南浦和はスタジオの環境面もひと味違います。

カルドまるひろ南浦和(CALDO) ラバ(LAVA)
暖房設備 遠赤外線暖房 温熱ヒーター
スチーム 銀イオンスチーム 加湿器

 

遠赤外線床暖房でカラダを芯から温めながら、銀イオンスチームによる清潔空間でお肌にうるおいを与えることが可能です。

カラダが温まりにくい冷え性の方、ニオイや衛生面が気になる方から人気な設備になっています。

つるスベ肌まで目指せるなんて素敵

特徴5: パウダールームやシャワールームがホテル並みにキレイ!

カルドまるひろ南浦和の施設はホテル並みにキレイで清潔!

女性用のシャワールームやパウダールームは数多く用意され、混雑や待ち時間の心配がほとんどありません。

シャワー数
女性用 15室
男性用 4室

シャワー争奪戦はうんざり、といった経験がある人にはピッタリです。

レッスン終わりも快適

【レビュー】カルドまるひろ南浦和体験レッスンの予約方法!

カルドまるひろ南浦和はいきなり入会せず、まずは”体験レッスン”を利用するのがおすすめ。

スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性を確かめるいい機会になります。

体験レッスンから入会するとお得なキャンペーン価格になることも、体験レッスンをおすすめする理由の1つです。

体験レッスンはスマホでも簡単に予約できるので、申し込むまでの手順を写真たくさんでレビューしていきます!

STEP1

緑のバーをクリックする

まずはカルドの公式サイトにアクセスし、「体験予約」と書かれた緑のバーをクリックします。

STEP2

エリアと店舗を選ぶ

<画像はカルド三軒茶屋店>

エリアは「埼玉」、店舗は「まるひろ南浦和」を選び、ボタンを押します。

STEP3

下にスクロールする


<画像はカルド三軒茶屋店>

「ホットヨガ体験予約」が見えてくるまで下にスクロールします。

STEP4

日時を選ぶ

※店舗によってレッスン内容や時間帯は異なります。

ホットヨガ体験予約をしたい日にちとレッスンを選びます。

初心者の方は「ビギナーヨガ」がおすすめです!

STEP5

入力フォームに記入

スケジュールとプログラム名を確認したら、

  • 申し込み人数
  • 氏名
  • 性別
  • 年齢
  • 携帯番号
  • メールアドレス
  • ホットヨガの経験
  • 来店へのきっかけ

を入力し、「プライバシーポリシーに同意して次へ」を押します。

STEP6

予約完了

こちらの画面が表示されたら予約手続きは完了です♪

<画像はカルド三軒茶屋店です>

正しく入力できていれば、送信直後にカルドまるひろ南浦和から自動返信メールが届きます。

もし、返信メールが届かなければ「迷惑メール」を確認し、そこにもメーがなければ入力したアドレスが誤っている可能性が高いので、再登録することをおすすめします。

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://hotyoga-caldo.com

【レビュー】カルドまるひろ南浦和体験レッスンの当日の流れを紹介!

インターネットからカルドまるひろ南浦和の体験レッスンを予約したので、次は当日の流れをレビューしていきます。

スタジオに入店

カルドまるひろ南浦和には、体験レッスンのプログラム開始の30分前までに行きます。

着いたらフロントで「今日体験レッスンを予約した◯◯です」と言えばスタッフが案内してくれますよ。

当日持っていく物

体験レッスンはウェアやタオルをフルレンタルできますが、いくつか必要な持ち物があります。

  • 水(500ml〜1L)
  • 体験レッスン料:平日2,200円、土日祝2,750円
    (バスタオル2枚・フェイスタオル1枚・ウェア上下のレンタル代を含みます)
  • 替えの下着

体験には水とお金と下着があればOK!

アメニティはないので、シャンプーやボディソープも必要なら持っていきましょう。

体験レッスンを受ける

レッスンは60分間となっています。

口コミでもあった通りスタジオが広いので、後ろの方だとインストラクターの声が聞こえにくいです。

はじめてだと恥ずかしいという気持ちもありますが、キッチリとヨガを堪能したいなら正面の2列目までがおすすめです。

シャワー&サウナ

カルドまるひろ南浦和はシャワー室も充実。

女性用シャワー室 18室
男性用シャワー室 2室

男性はともかく、女性はたくさんシャワールームがあったので、混雑は比較的なさそうです。

サウナも利用OKです。棚に設置された専用マットをとって入室して、使用後は返却BOXへ入れます。

水風呂はないので、冷水シャワーで汗を流しながらクールダウンすれば、カラダも気分もリフレッシュできますよ♪

 

シャワールームには基本アメニティはありませんが、店内の券売機で

  • シャンプー&コンディショナー
  • ボディソープ
  • ヘアゴム
  • スキンケアセット(化粧水&メイク落とし)
  • ペーパーショーツ&ペーパーブラ

が購入可能です。

カウンセリング

最後は、料金の説明や入会意志の確認などのカウンセリングがあります。

入会する場合には説明や手続きなど全部合わせて、だいたい30〜40分くらいみておいてください。

体験レッスンを受けた当日に入会すると、最大3ヶ月無料になるキャンペーン割引が適応されます。

お得に入会したいという方は

  • 身分証明書
  • クレジットカード
  • 銀行キャッシュカード(引き落としなら)

この3点を持っていくと当日入会の手続きができるので、必ず持参しておくことをおすすめします!

ちなみにトレーニングジムもひと通り体験できるので、そちらも気になる方はスタッフに申し出てみてくださいね♪

カルドまるひろ南浦和の料金プラン

カルドまるひろ南浦和は、通える回数やタイミングによっておおよそ4つの料金プランが用意されているので、自分のライフスタイルに合ったコースを選ぶことができます。

カルドまるひろ南浦和の料金プラン
  1. マンスリー4(月に4回)
  2. デイタイム(平日の夕方まで)
  3. フルタイム(いつでも)
  4. プレミアム(いつでも+フルレンタル)

マンスリー4の料金

マンスリー4は月に4回までカルドまるひろ南浦和に通えるというコースです。

1日に1回受講可能で、全ての営業時間に通うことができます。

料金:9,000円(税込9,900円)

こんな人におすすめ!
  • お試しで通ってみたい人
  • 多忙な人

このプランでもジムやサウナも利用できます。

ただ、カルドまるひろ南浦和に入ったら1回とカウントされるので、ホットヨガ+ジムを一緒にやった方がコスパいいのでおすすめです!

デイタイムの料金

デイタイムは平日の営業開始時間10:00から18:30までの時間帯に通えるコースです。

土日祝は利用できませんが、平日の時間内であれば通い放題となるプランです。

料金:9,000円(税込9,900円)

こんな人におすすめ!
  • 平日の午前中から夕方にかけてフリーな時間が多い人

フルタイムの料金

フルタイムは全営業時間が通い放題になるコースで、1番人気の料金プランです。

内容
  • ホットヨガ通い放題
  • 暗闇アクティブスタジオ利用し放題
  • ジム通い放題
  • サウナ利用し放題

他のホットヨガスタジオと比べても圧倒的にリーズナブルなので、個人的にもイチ押しのプランです。

料金:10,500円(税込11,550円)

こんな人におすすめ!
  • 月に4回以上通いたい人
  • 時間帯を気にせず通いたい人

プレミアムの料金

プレミアムはフルタイムの内容に加え、ウェアやタオルなどホットヨガに必要な道具をすべてレンタルできるコースです。

  • バスタオル2枚
  • フェイスタオル1枚
  • ウェア上下
  • シューズのレンタル

レンタルウェアはTシャツとハーフパンツです。

<引用:カルド中河原の公式ブログ

ご覧の通りオシャレとは言い難いウェアなので、ファッションにこだわりがない人や荷物を軽くして身軽に通いたい人向きのプランとなっています。

料金:12,700円(税込13,970円)

こんな人におすすめ!
  • 手ぶらで通いたい人
  • 気が向いたらいつでも行きたい人

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://hotyoga-caldo.com

カルドまるひろ南浦和のお得なキャンペーン

カルドまるひろ南浦和ではお得に入会できるキャンペーンが開催中です。

手ぶら体験した当日に入会することで以下の特典が受けられます。

キャンペーン特典
  1. 入会金・事務手数料(合計16,500円)が
  2. 2ヶ月間で通い放題!
  3. オプション2ヶ月
  4. 乗り換えならさらに3ヶ月目円で使い放題!

では、1番人気の「フルタイム」の料金プランでどのくらいお得になるのかシミュレーションしてみます。

割引シュミレーション
通常価格 キャンペーン価格
入会金

¥11,000 ¥0
事務手数料
 
¥5,500 ¥0
月会費×2ヶ月分
 
¥11,550×2 ¥0
乗り換えキャンペーン ¥11,550 ¥0
オプション
(2ヶ月分)



タオルセット  ¥1,650×2 ¥0
水素水 ¥1,080×2 ¥0
契約ロッカー ¥1,320×2 ¥0
安心バリュープラス ¥550×2 ¥0
合計   ¥60,350 ¥0

※カルドまるひろ南浦和に料金で試算

乗り換えキャンペーンまで適用されたら最大60,350円の割引になります。

 

なお、乗り換えキャンペーンですが、

  • 現在、他のスタジオを利用されている方
  • 2022年に他のスタジオを退会された方

このどちらかが該当すれば適用されます。

こんなお得なキャンペーンを逃すのはもったいない!

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://hotyoga-caldo.com

カルドまるひろ南浦和の支払い方法

カルドまるひろ南浦和の入会費用の支払い方法は、現金もしくはクレジットカードです。

スタートキャンペーンが利用できれば入会金などの費用はかかりません。

月会費の支払いは、口座引き落としにクレジットカードでも可能ですが、クレカはVisa・MasterCardのみの対応となります。

月会費の支払い方法
  • 口座引き落とし
  • クレジットカード払い(Visa・MasterCardのみ)

キャンペーンの縛りはあるの?

カルドまるひろ南浦和のキャンペーンは最大「3ヶ月通い放題」になる大型キャンペーンです。

これは体験レッスンを受けた当日に入会した方のみ適用されるキャンペーンですが、利用条件には最低継続期間が取り決められています。

特別価格終了後、6〜24ヶ月の継続

継続期間は入会時期によって異なるので、事前に必ず確認しておきましょう。

  • 妊娠した時
  • 病気・ケガをした時

キャンペーンの継続期間中だったとしても、違約金なしで解約できるので安心です。

カルドまるひろ南浦和とラバ・ロイブを料金やサービスで比較

店舗名 カルドまるひろ南浦和(CALDO) ラバ(Lava) ロイブ(loIve)
入会金 ¥11,000 ¥5,000 ¥1,100
事務手数料 ¥5,500 登録金¥5,000 ¥5,170
施設利用料¥2,530
月額料金
¥9,900〜¥12,760 ¥8,800〜¥16,800 ¥8,910〜¥17,600
対象 男女共用 女性専用 女性専用
設備 ホットヨガ
暗闇アクティブ
ジム
サウナ
ホットヨガ ホットヨガ
特徴 会員ならジム使い放題
(すべてのプラン対象)
他店舗も通える
(全店通い放題は1番上のプランのみ)
1日2回通える
(1番上のプランのみ)
店舗数 80店舗以上 420店舗以上 70店舗以上
予約方法 不要 完全予約制 完全予約制
設定温度 38〜40℃ 32〜38℃ 36〜38℃
設定湿度 55% 50〜60% 55〜65%
ヨガマット 不要 必要 必要
シャワールーム
女性15室
男性4室
12室前後 10室前後
キャンペーン 時期によって異なる 時期によって異なる 時期によって異なる
公式サイト カルドまるひろ南浦和公式サイト ラバ公式サイト ロイブ公式サイト

カルドまるひろ南浦和とラバとロイブを12項目で比較してみました。

初期手数料がかかるのはどこでも同じですが、月額料金の安さではカルドまるひろ南浦和が圧勝!

ジムにサウナも追加料金ナシで使い放題!コスパは最強です!

ラバだと全店舗利用できるので「出張先や旅先でもホットヨガしたい!」という人におすすめだし、ロイブは1日2回レッスンできるので「午前と午後どちらも楽しみたい!」という人におすすめです。

※ラバもロイブも1番上のプランでの話です

カルドまるひろ南浦和は料金だけでなく「通いやすさ」も評判で

  • 事前予約不要
  • ヨガマット不要
  • シャワー数も多め

気が向いたらパッと通える点も他店にはない魅力です。

「コスパを優先したい!」「当日まで予定が分からない!」「荷物を少なく身軽に通いたい!」という方にはカルドまるひろ南浦和がおすすめです。

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://hotyoga-caldo.com

カルドまるひろ南浦和のアクセス

カルドまるひろ南浦和には、JR武蔵野線「南浦和駅」西口から徒歩2分です。

最寄駅からのアクセス
  1. JR浦和駅からさいたま市文化センター方面へと進む。
  2. しばらく直進する。
  3. 交叉点の右側にある”まるひろ南浦和”の5階に、カルドまるひろ南浦和はあります。

※ボタンをクリックするとカルドまるひろ南浦和のGoogleマップに繋がります。

カルドまるひろ南浦和のよく聞かれる8つの質問

ここでは、カルドまるひろ南浦和への入会を検討している人からよく聞かれる質問をまとめました。

私も入会する前に気になっていた内容ばかりなので、きっと参考になると思います!

カルドまるひろ南浦和の男女比は?

カルドまるひろ南浦和は男女共用のスタジオです。

おおよそ8割が女性、2割が男性会員となっていますが、あくまでも目安です。時期によって増減ありますので、体験レッスンで確認するのが確実です。

カルドまるひろ南浦和は何歳から入会できるの?

カルドまるひろ南浦和は16歳以上だと入会が可能です。※未成年者の入会は保護者の同意が必要です。

そのため高校生などの会員さんもわずかにいますが、基本的には20〜50代の方が多い傾向です。(※時期によって違いがあるので、あくまでも参考レベルです。)

カルドまるひろ南浦和にアメニティはある?

カルドまるひろ南浦和にはドライヤー、ティッシュ、ハンドソープ、綿棒はありますが、その他アメニティはありません。

アメニティは、ほとんどの方が小さめのポーチに入れて持ってきています。

忘れたとしても化粧水・メイク落とし・シャンプー・ボディソープなどが販売されているので安心です。

カルドまるひろ南浦和は混雑してますか?

カルドまるひろ南浦和は混雑することはありますが、満員で入れないという状況は今のところないようです。

混雑が苦手なら、人気のインストラクターのレッスンや混みやすい時間帯を避けるようにしましょう。

カルドまるひろ南浦和はヨガマットはいらない?

カルドまるひろ南浦和のスタジオはクッションフロアになっているので、ヨガマットは不要です。

みなさんバスタオルを敷いてレッスンに参加されます。

カルドまるひろ南浦和の体験レッスンできるヨガはどれ?

カルドまるひろ南浦和の体験レッスンはすべてのヨガから選べます。

予約画面でレッスン名の横に「×」が付いてなければ体験OK。

初心者の方ならビギナーヨガがおすすめですが、ボディメイクヨガでもピラティスでもお好みのレッスンを受講できます。

カルドまるひろ南浦和はいつから入会できる?

カルドまるひろ南浦和は日割り対応でいつでも利用開始できる店舗と、1日か16日付でしか入会できない店舗があります。

どちらにせよ1番ベストなタイミングは、月初に体験レッスンを予約してそのまま当日入会することです。

キャンペーンで月会費が無料になる恩恵を最大限に活かせるので、このタイミングでの入会がおすすめです。

カルドまるひろ南浦和にクーポンはあるの?

カルドまるひろ南浦和の公式インスタに不定期にお得なクーポンが発行されています。

クーポンの内容はホットヨガ体験が0円〜500円で受けられるクーポンが多いです。

お得な情報を見逃さないようにカルドまるひろ南浦和の公式インスタの登録をおすすめします。

カルドまるひろ南浦和の運営会社は「株式会社INSPA」です

社名 株式会社INSPA
所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング3F<
電話番号:03-5400-0068(体験予約は公式WEBサイトから)
ホームページ:https://www.hotyoga-caldo.com/

まとめ:カルドまるひろ南浦和はコスパが高く身軽に通えるホットヨガスタジオ!

カルドまるひろ南浦和はホットヨガからジム、サウナ、暗闇アクティブといった豊富な設備で、飽きずにダイエットや美ボディメイクできるスタジオです。

  • 初期費用を抑えたい
  • リーズナブルな料金で通いたい
  • コスパや環境を重視したい
  • 予約やキャンセルの手続きがめんどくさい
  • ヨガマットとか荷物は少なめがいい
  • 銀イオンスチームの清潔なスタジオがイイ
  • ジムやサウナも楽しみたい

これらに1つでも当てはまるならカルドまるひろ南浦和が最適!

料金は業界最安値なので、特にコスパを重視してる方にはオススメなホットヨガスタジオです。

お得キャンペーン!乗り換えなら3ヶ月円!/

デフォルトで月額料金とオプションが2ヶ月無料、さらに入会金・事務手数料0円のキャンペーンに加え、他のスタジオからの乗り換えなら

  • 合計3ヶ月目も使い放題で0円!

と激アツのキャンペーンをやってます!

ホットヨガ カルドの手ぶら体験予約

このキャンペーンは体験レッスンを受けてから入会すると利用できます。

このレッスンはタオルやウェアもフルレンタルなので、初心者の方でも手ぶらでホットヨガの効果を体験できますよ♪

▶︎カルドまるひろ南浦和の体験予約は好きな時間にできる「公式のWEBサイト」から!

※一部店舗を除く

あと、友達の紹介で入会するなら、さらにお得になるキャンペーンも開催中です!

▼  ▼  ▼

\嬉しい特典が盛りだくさん!/

初月は日割りで利用可!

公式サイト:https://www.hotyoga-caldo.com